プログラミング学習テックキャンプでの体験記

プログラミングを何も知らないトラックドライバーテックキャンプを利用して副業または転職するまでの体験記

私がプログラミング学習(テックキャンプ)を受講することにしたきっかけ

私が受講をする(プログラミング学習をする)きっかけはyoutube 両学長 リベラルアーツ大学、節約系youtube くらま、もりげ、ゆみにゃん、がまぐち夫婦の節約チャンネル、なにおれ、kentaro.など(分かる人には分かるはず)でお金の勉強をしていく中で世の中…

5月22日水曜日テックキャンプの無料カウンセリングに行ってみた

今回私の場合は当日PM13時30分〜14時30分の無料カウンセリング予約をしました。 場所のテックキャンプ 渋谷アジアビル校についてまず事前にメールで案内をされていたアジアビルの9Fに上がるとエレベーターを降りた目の前が入口で入ってすぐの椅子に…

プログラミングに興味を持ってから無料カウンセリングに行き入会まで

2年前から金融リテラシーを学びたいと調べyoutube 両学長リベラルアーツ大学に出会いひたすら動画を見続けている中で副業という概念を知りました。 副業をいろいろ知る中でプログラミング言語を利用してweb制作、アプリケーション制作、ホームページ制作に…

現役トラックドライバーがテックキャンプを利用してプログラミングで副業収入または転職に向け行動するまでの日記

始めまして。 前提として私が書いたブログを誰かが読んでくださるとは正直思ってはいない、一個人が初めて書くブログとして見てください。 そのためもしこのブログを見て何かを感じてくださった読者がいたら是非コメントを頂けるとブログを続けるモチベーシ…